News 新着情報

外壁修繕の際のチェックポイント

例年、梅雨時期になると外壁修繕に関するご相談をいただきます。特に天井から雨漏りしているといったすでに雨漏りが起きた後に相談されるケースが多いです。

防水機能が劣化すると壁や目地といったところがヒビ割れし、建物内に雨水が浸入します。雨漏りだけでなく壁材にカビや異臭の発生、木部の腐食や鉄筋の腐食・爆裂といった不具合へと発展し、最終的には建物自体の耐性が低下、建物寿命を縮めることとなります。

一般的に建物の外壁・共用部のメンテナンスは10年程度のサイクルで必要とされております。ただ、この10年は施工状況によって前後します。半年や1年ごとといった定期的な目視等によるチェックをし、異常箇所・劣化箇所があれば大きな被害になる前(建物寿命を縮めてしまう前や入居者様への賠償問題など)に早めに対策することが大事です。チェック方法(目視等)として下記が挙げられます。

チョーキング現象

外壁の塗膜が劣化した状態で外壁を手でこすると白いチョークの粉のようなものがつきます。うっすらと手につく程度であれば猶予がありますが、手にべったりと粉がつく状態ですと、早急に対策が必要です。劣化するとそこから建物内に雨水が浸入します。

チョーキング現象
チョーキング現象

シーリング硬化現象

外壁材の継ぎ目に施工するシーリングは劣化するとそこから建物内に雨水が浸入します。表面から粉が出てきていたり、両サイドの部分から下地が見える状態ですとシーリング材の打替えが必要です。

シーリング硬化現象
シーリング硬化現象

屋上防水劣化

屋根は建物の一番上にあり、常に雨風及び日光による紫外線に晒されるため、外壁より劣化の進行が比較的早いと言われております。普段から気にされていなかったり、屋上を確認できる場合は屋根材が欠けている部分があったり、陸屋根で防水シートを以前に施工していたら、そのシートの浮き、ひび割れがある場合は早急に対応が必要です。

防水塗装の施工
防水塗装の施工

ひび割れ

目視ですぐに分かるものです。ひび割れ箇所はダイレクトに建物にダメージを与えます。

外壁のひび割れ
外壁のひび割れ

鉄部・雨樋

錆が出ていたり、表面がすぐに剥がれてしまうほどパリパリになっていると塗替え時期のサインです。劣化がひどくなると素材自体の交換が必要となってしまいます。

鉄部・雨樋
鉄部・雨樋

少しでも気になる箇所があれば、弊社までご相談ください。現地で確認し、建物診断やお見積もりをすることも可能です。また、費用が気になるオーナー様の場合は、建物にかけている火災保険を適用して補修したり、借入を活用し、手持ち資金を減らさない対策ができる場合もあります。

空室募集、空室対策、設備交換、工事、売却・購入のご相談・お問い合わせ
TEL:04-2929-2231
担当:中野